地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
住民向けの最新情報発信及び町民交流用アプリが楢葉町にて誕生しました!(福島県楢葉町)[平成28年4月]
-
さくらシーズンを前に、並木道の清掃活動(福島県富岡町)[平成28年3月28日]
-
子どもたちの笑顔溢れる「いわき市こども元気センター」が完成(福島県いわき市)[平成28年3月27日]
-
「山元町つばめの杜大橋開通式」【平成28年3月26日(山元町)】
-
広野みらいオフィス竣工式・竣工祝賀会開催(福島県広野町)[平成28年3月26日]
-
湾口防波堤が完成、町の水産業を後押し“女川みなとびらき”【平成28年3月25日(女川町)】
-
県内初となる津波被災エリアでの宅地引渡し(福島県いわき市)[平成28年3月24日]
-
田村市都路町の魅力発信 「みやこじスイーツゆい」がオープン!(福島県田村市)[平成28年3月24日]
-
県道原町川俣線 八木沢トンネル貫通 (福島県南相馬市)[平成28年3月20日]
-
立教大学コミュニティ福祉学部の活動「いわき交流プログラム」(福島県いわき市)[平成28年3月14日]
-
地元住民が待ち望んだ「津波避難ビル」の完成(福島県いわき市)[平成28年3月13日]
-
東日本大震災・福島原発事故5年国際シンポジウム(福島県福島市)[平成28年3月8日]