地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
子どもたちの想いが詰まった山田町ふれあいセンターが完成(岩手県山田町)〔平成28年3月5日〕
-
津波被害を受けた小中学校 待望の新校舎が完成(岩手県岩泉町)〔平成28年3月4日〕
-
「たむらご当地スイーツ 北醇(ほくじゅん)」デビュー!(福島県田村市)[平成28年3月1日]
-
福岡県大牟田市から福島復興を願う(福岡県大牟田市)[平成28年3月1、2日]
-
復興・復旧への思いと共に進む文化財保護への取り組み(岩手県盛岡市)〔平成28年2月17日〕
-
東北を元気にする短編映画「未来のカケラ」が完成(岩手県大槌町)〔平成28年2月7日〕
-
県立大野病院附属ふたば復興診療所 開所式・内覧会(福島県楢葉町)[平成28年1月31日]
-
川俣町山木屋地区「田んぼリンク復活祭」(福島県川俣町)[平成28年1月30、31日]
-
復興公営住宅「大玉村営横堀平団地」竣工式(福島県大玉村)[平成28年1月27日]
-
農業の復興シンボル「大槌町沿岸営農拠点センター」が待望のオープン(岩手県大槌町)〔平成28年1月15日〕
-
平成28年広野町成人式(福島県広野町)[平成28年1月10日]
-
東北横断自動車道(仮称)鍋倉トンネル貫通式(岩手県遠野市)〔平成27年12月25日〕