地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
大熊町交流ゾーン グランドオープン!(福島県双葉郡大熊町)〔令和3年10月16日〕
-
ふくしま次世代航空戦略推進協議会設立総会&シンポジウム(福島県南相馬市)〔令和3年9月20日〕
-
「宇宙オリーブの種」帰還式&パラリンピック聖火「楢葉町の火」採火式(福島県双葉郡楢葉町)〔令和3年8月11日〕
- 津波で流出した松原再生へ‐4万本の植樹完了-海開き(岩手県陸前高田市)(令和3年7月21日)
-
石巻市震災遺構大川小学校が一般公開されました 【令和3年 7月18日(宮城県)】
-
タイトル:「とみおかアーカイブ・ミュージアム」開館!(福島県双葉郡富岡町)〔令和3年7月11日〕
-
移住・定住促進への取組の始動~12市町村移住支援センター開所式と移住促進実行会議の設立会合の開催~(福島県双葉郡富岡町)〔令和3年7月9日〕
-
川内村醸造施設「かわうちワイナリー」 開所!(福島県双葉郡川内村)〔令和3年6月26日〕
-
みやぎ東日本大震災津波伝承館が開館しました(宮城県石巻市)〔令和3年 6月6日〕
-
町道 曲田都市計画街路4号線 開通!(福島県双葉郡富岡町)〔令和3年5月13日〕
-
復興支援道路の「相馬福島道路」 全線開通! (福島県伊達市)【令和3年4月24日】
-
広野町町制施行80周年記念式典(福島県双葉郡広野町)[令和3年4月24日]