地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
大槌町の企業様から岩手県へパーテーションが寄贈されました(岩手県)〔令和2年12月9日〕
-
楢葉町の新しい玄関口から「新たな賑わいの創出」へ(福島県双葉郡楢葉町)〔令和2年11月30日〕
-
新地駅周辺市街地整備事業竣工式(福島県相馬郡新地町)〔令和2年11月28日〕
-
「三陸沿岸道路『小泉海岸IC~本吉津谷IC』開通式」が開催されました
-
ふくしまプラクティス2020―実践者が語るこれまでの経験とこれからの挑戦―(Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町・広野町))〔令和2年11月20日〕
-
「みやぎ復興官民連携フォーラム」が開催されました
-
「第29回地域復興マッチング「結の場」(福島県)」を開催[令和2年11月10日]
-
「双葉町から福島県の復興を発信する」拠点3施設の合同開所式(福島県双葉郡双葉町)〔令和2年11月7日〕
-
「南三陸町震災復興祈念公園」が全体開園しました 【令和2年10月12日(宮城県南三陸町)】
-
「名取市サイクルスポーツセンター」がグランドオープンしました 【令和2年10月3日(宮城県名取市)】
-
小名浜港国際バルクターミナル供用式(福島県いわき市) 〔令和2年10月3日〕
-
名取市第2次防御ラインが全線開通しました 【令和2年10月2日(宮城県名取市)】