地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
声を出し、体を動かし…運動会でリフレッシュ(岩手県大槌町)[平成26年11月2日]
-
浜の女性たち、料理コンテストで交流(岩手県釜石市)[平成26年10月30日]
-
震災後初の「産業まつり」大盛況(岩手県大船渡市)[平成26年10月26日]
-
広野駅東側第一期開発整備事業 安全祈願祭・起工式(福島県広野町)[平成26年10月20日]
-
B-1グランプリin郡山~東北・福島応援特別大会~(福島県郡山市)[平成26年10月18~19日]
-
奥州統一「芋煮の陣」in福島(福島県伊達市)[平成26年10月18日]
-
福島県漁業調査船「いわき丸」就航式(福島県いわき市)[平成26年10月17日]
-
双葉郡内初 災害公営住宅の鍵引渡し式(福島県広野町)[平成26年10月16日]
-
「みちのく潮風トレイル」相馬・新地区間開通(福島県相馬市~新地町)
-
「気仙沼市魚町・南町地区 被災市街地復興土地区画整理事業 着工式」[平成26年10月8日(気仙沼市)]
-
「ふたばワールド2014in川内村」開催(福島県双葉郡川内村)[平成26年9月28日]
-
市内初の災害公営住宅、入居を前に内覧会(岩手県陸前高田市)[平成26年9月22日]