地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
釜石の飲みどころ、食べどころ 新飲食店街グランドオープン(釜石市)〔平成29年1月27日〕
-
銀座の新しい風物詩「あんぽ柿」(東京都中央区)[平成29年1月19日]
-
「仮設校舎から新校舎へ!~宮野森小学校落成式~」【平成29年1月9日(東松島市)】
-
「南三陸さんさん商店街 卒業式」【平成28年12月31日(南三陸町)】
-
「シーパルピア女川“地元市場ハマテラス”がオープン」 【平成28年12月23日(女川町)】
-
「みんなで未来をつくろう教室」CM劇発表会in船越小学校(岩手県山田町)〔平成28年12月16日〕
-
「あの日のこと、伝えていきたい。」 オール岩手でドラマ制作(岩手県盛岡市)〔平成28年12月15日〕
-
「ホヤの消費拡大に貢献~陸上自衛隊でホヤカレー~」【平成28年12月14日(多賀城市)】
-
「多賀城市災害公営住宅完成式典」【平成28年12月14日(多賀城市)】
-
新たな気持ちで町の一層の発展へ 川俣町で新庁舎落成式と合併60周年記念式典(福島県川俣町)[平成28年12月11日]
-
「みんなで未来をつくろう教室」in船越小学校(岩手県山田町)〔平成28年12月7日~8日〕
-
旧避難指示区域での地方銀行支店(東邦銀行小高支店)、営業再開(福島県南相馬市)[平成28年12月5日]