地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
「新たな女川魚市場が完成!復興に向けて全面稼働!~女川町地方卸売市場竣工式~」【平成29年5月30日(宮城県牡鹿郡女川町)】
-
「気仙沼市の災害公営住宅すべて完成!~入居式~」【平成29年5月28日(気仙沼市)】
-
「志津川高に県内公立校初の震災資料室設置!」【平成29年5月24日(南三陸町)】
-
「大槌の海を元気に」-カレイ船釣り大会開催-(岩手県大槌町)〔平成29年5月21日〕
-
ならはスマートインターチェンジ起工式(常磐自動車道)(福島県双葉郡楢葉町)[平成29年5月14日]
-
古里で学ぶ 避難指示解除地域での教育、新たなスタート(福島県楢葉町、南相馬市)[平成29年4月]
-
商業の中心地へ、にぎわい再び-JR大船渡駅前地区 第2期まちびらき(岩手県大船渡市)〔平成29年4月29日〕
-
合言葉は『アバッセにあばっせ』-待望の大型商業施設オープン(岩手県陸前高田市)〔平成29年4月27日〕
-
松島自然の家の野外活動フィールドが完成 【平成29年4月25日(東松島市)】
-
「南三陸ハマーレ歌津がオープン!」【平成29年4月23日(南三陸町)】
-
まちのにぎわいづくりの拠点に 共同店舗型商業施設「浜風きらら」オープン(福島県いわき市)[平成29年4月20日]
-
「オリーブ定植作業技術指導会」【平成29年4月13日(石巻市)】