地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
途切れることなく続く祈りの舞―黒森神楽の映画「廻り神楽」が公開―(岩手県宮古市)〔平成29年8月18日〕
-
双葉の子どもたちの絆づくり(福島県郡山市)[平成29年8月10日]
-
「みんなで未来をつくろう教室CM劇場発表会inさんさん館」【平成29年8月6日(石巻市・南三陸町)】
-
被災を乗り越え、再開へ―山田町立鯨と海の科学館&浦の浜海水浴場―(岩手県山田町)〔平成29年7月27日〕
-
「2020東京オリンピック・パラリンピック3年前イベント石巻 ~1964から2020へ復興への力をつなぐ 聖火リレー出発はぜひ石巻から!~」【平成29年7月22日(石巻市)】
-
「まちを巡って潤す、童子山の宝となりますように。ブドウを大切に育てています~南三陸ワインプロジェクト①~」【平成29年7月20日(南三陸町)】
-
「いしのまき復興マラソン優勝者に“復興樹”北限のオリーブ冠を贈呈」【平成29年6月18日(石巻市)】
-
常磐自動車道「いわき中央~広野IC」4車線化と(仮称)大熊IC・(仮称)双葉IC着工式 (福島県いわき市)【平成29年6月17日】
-
「石巻市オリーブと川俣町アンスリウムの連携についての意見交換会 ~東日本大震災からの復興を全国へ、そして世界へ発信!!~ 」【平成29年6月9日(福島県伊達郡川俣町・宮城県石巻市)】
-
待望の24時間365日対応の医療機関の建設が始まります(福島県双葉郡富岡町)[平成29年6月7日]
-
「東北復興水産加工品展示商談会2017」【平成29年6月6-7日(仙台市)】
-
安心・安全で活力あるむらづくりに向けて-野田村保健センター落成式-(岩手県野田村)〔平成29年6月1日〕