地域からの復興情報
復興局からの復興だより
- 大震災の教訓を活かした防災センターが完成(岩手県洋野町)[平成25年11月10日]
- 世界遺産の候補地に「拠点」が誕生(岩手県釜石市)[平成25年11月10日]
- 災害公営住宅の抽選会が開かれる(宮城県牡鹿郡女川町)[平成25年11月10日]
- 秋鮭漁が本格化(宮城県本吉郡南三陸町)[平成25年11月8日]
- まちづくり現場見学会開催(宮城県牡鹿郡女川町)[平成25年11月4日]
- ツール・ド・東北~路上を走る自転車の群れ~(宮城県石巻市)[平成25年11月3日]
- 慶長遣欧使節出帆400年記念事業(宮城県石巻市)[平成25年11月3日・4日]
-
スマイルキッズパークで思いっきり遊ぼう(福島県本宮市)[平成25年11月2日]
-
海岸堤防 第一号完成(夏井海岸)(福島県いわき市)[平成25年10月31日]
- 家庭と役場がつながる、安心な町づくり(岩手県岩泉町)[平成25年10月25日]
-
高校生ワークショップinいわき明星大学(福島県いわき市)[平成25年10月25日]
-
ふたばワールド2013(福島県双葉郡広野町)[平成25年10月19日]