新ハンズオン支援事業(グループ支援・個社支援)について
<令和7年7月4日追記>
令和7年度選定結果 ならびに 令和6年度成果 を公表いたしました。
1.事業概要
復興庁では、民間企業等からの出向職員の知見を活用し、各種の専門家とともに、被災地域企業の経営課題の解決を支援する新ハンズオン支援事業(グループ支援・個社支援)を実施しています。主な支援内容は、以下①~⑤のとおりです。
②新商品・サービスの開発
③既存商品の高付加価値化
④生産性向上・効率化
⑤商業施設の開発・運営
2.事業実績等
<グループ支援>
(1)令和7年度(2)令和6年度
(3)令和5年度
(4)令和4年度(3件)
(5)令和3年度(4件)
(6)令和2年度(4件)

② フォローアップ支援(ECサイトブラッシュアップ)
・ECサイトアンケート票(自己診断付)

・自社ECサイトブラッシュアップセミナー(令和3年1月配信)

①ECサイト構築のコンセプト設定、商品ページ作成の基本
②データ分析(購入者のデータ取得と分析について)
③リピーター獲得(メルマガ、口コミ、キャンペーンについて)
<動画>
<資料>

・ECサイト紹介ページ「イチオシの逸品」<復興庁 東日本大震災発災10年ポータルサイト内>(令和3年3月掲載)
③ 成果公表(令和3年6月15日公表)

(8)平成30年度(9件)
(9)平成29年度(12件)
(10)平成28年度(10件)
(11)平成27年度(15件)
(12)平成26年度(10件) ※平成26年度以前は「企業連携プロジェクト事業化支援」として実施
(13)平成25年度(7件)
(14)平成24年度(7件)
<個社支援>
(1) 令和6年度成果
(2) 令和5年度成果

(3) 令和4年度成果

(4) 令和3年度成果

(5) 令和2年度成果

(6) 令和元年度成果

(7) 平成30年度成果

(8) 平成29年度成果

(9) 平成28年度成果

(10) 平成27年度成果

・事業承継支援
令和6年2月27日「M&Aを活用した事業承継セミナー」のアーカイブ動画を復興庁YouTubeよりご覧いただけます。
https://youtu.be/NiwXifsFaAQ
中小企業・小規模事業者向けのスモールM&Aに強みを有する専門家より、スモールM&Aに特化した事業承継の基本と勘所に関する講演を行うとともに、日本政策金融公庫より、事業承継マッチング支援制度の紹介と第三者承継のポイントについて講演を行いました。
https://www.reconstruction.go.jp/topics/m24/01/20240112152807.html
復興庁企業連携推進室
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-1-1中央合同庁舎4号館
TEL:03-6328-0267
メールアドレス: kigyo-rs◎fukko.go.jp(◎を@に変えて送信ください)