平成29年度「新しい東北」交流拡大モデル事業の概要・成果について
<事業の概要・成果(全11事業)>
-
「武士道/TOHOKU SAMURAI SPIRITS」サムライ魂の聖地ブランド化
【問合せ先】NTTドコモ東北支社法人営業部ICT街づくり担当
(022‐752‐5251) -
食材のふるさと「TOHOKU Nihonsyoku & Sake Tourism」
【問合せ先】東武トップツアーズ株式会社事業企画部
(03-3622-6506) -
「TOHOKU BREWING Tourism」-歴史と伝統を醸し出す旅-
【問合せ先】株式会社福島民報社東京支社営業部
(03-6226-1001) -
優しい東北「MUSLIM FRIENDLY TOHOKU」ブランド
【問合せ先】株式会社サニーサイドアップ
(03-6894-3201) -
東北における訪日外国人の周遊観光促進に向けたバス路線の活用
【問合せ先】株式会社JTB仙台支店営業二課
(022-263-6712) -
東北TOMODACHIプロジェクト-東北を個人旅行(FIT)の聖地に-
【問合せ先】株式会社近畿日本ツーリスト首都圏/首都圏地域交流部
(03-6863-0891) -
中国・台湾・アメリカ向け訪日教育プログラムの展開
【問合せ先】株式会社パソナ グローバル事業本部 グローバルドゥタンク事業部
ビジネスクリエーションチーム
(03-6734-1272) -
「Fooding Tourism」-知的好奇心と味的好奇心を満たす東北の旅-
【問合せ先】株式会社料理通信社コミュニケーションプランニング部
(03-5919-0445) -
東北の食産品×スポーツイベントの相乗効果による、人・モノの継続的な交流促進
【問合せ先】株式会社JTB/西日本MICE事業部
(06-6252-5022) -
海外富裕層向け高品質な東北の旅行商品流通モデル
【問合せ先】株式会社ダイヤモンド・ビッグ社メディアマーケティング事業本部
(03-3553-6685) -
東北水系観光資源との触れ合いを通じた外国人観光客と地域産業の交流機会創出
【問合せ先】双日ツーリスト株式会社団体企画開発課
(03-6871-4275)