加速化措置⑨ 〈市街地中心部の再生、民間住宅の自立再建支援〉
主な対応方針 | 施策の措置 | 施策概要 | 根拠通知等 | 関係省庁 |
18.
再生加速化パッケージの策定 |
「商業集積・商店街再生加速化パッケージ」の策定 | 18 | - |
復興庁
経済産業省 中小企業庁 国土交通省 |
19.
基本的な指針の提示 |
「被災地まちなか商業集積・商店街再生 加速化指針」を策定、周知 | 「被災地まちなか商業集積・商店街再生加速化指針」 | 復興庁 | |
20.
商業施設の整備等に関する支援 |
商業施設等復興整備事業により、商業機能の復旧のために整備する共同店舗等の 整備を補助 |
みずほ情報総研HP(補助事業事務局)
「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業 立地補助金」(商業施設等復興整備補助事業:民設商業施設整備型公募) 新着・更新」 |
経済産業省
中小企業庁 |
|
暮らし・にぎわい再生事業について、復興交付金の対象事業とし、その活用を周知 |
平成26年2月6日付
「暮らし・にぎわい再生事業の活用について」 |
国土交通省 | ||
中小企業基盤整備機構が市町村に譲渡した仮設施設の整備・有効活用等事業にか かる支援を実施 |
(独)中小企業基盤整備機構HP
「仮設施設整備事業進捗状況」 (独)中小企業基盤整備機構HP 「(平成26年度)仮設施設有効活用等助成事 業のご案内」 |
中小企業庁 | ||
津波復興拠点整備事業において、早期の商店街の再生に資するよう、起工承諾によ る工事着手、整備した宅地の賃貸について周知・活用。 |
平成26年1月16日付
国都市第214号 「津波被災市街地における津波復興拠点整 備事業の早期工事着手等に向けた方策について」 |
国土交通省 | ||
21.
専門家派遣・ 人材育成等の支援 |
復興支援アドバイザーの活用 |
(独)中小企業基盤整備機構HP
「震災復興支援アドバイザー制度のご紹介」 |
中小企業庁 | |
商業集積等に携わる自治体職員ほかまちづくり担当者に対し研修実施 | - | 復興庁 | ||
22.
支援パッケージの策定 |
「民間住宅の早期自立再建支援パッケージ」の策定 | 22 | - |
復興庁
法務省 国土交通省 |
23.
再建具体化のための相談への対応強化 |
被災者からの住宅再建具体化に向けた相談への対応強化 | 23 | - | 復興庁 |
24.
住宅着工までの期間の短縮 |
造成工事完了から被災者による住宅着工までの期間の短縮
・ 住宅再建・復興まちづくりに関する登記の嘱託の計画的処理 ・ 登記処理と住宅建設の並行実施の ノウハウ提供 ・ 防集団地の被災者向け借地手続の円滑化 |
24 |
平成26年4月7日付
国住備第249号等 「東日本大震災の被災地における住宅再建・ 復興まちづくりに関する登記の嘱託の処理について」 平成26年4月7日付 「住宅再建・復興まちづくりに関する登記の 嘱託について」 |
復興庁
法務省 国土交通省 |
25.
工事従事者・ 住宅資材確保のための支援 |
再建工事集中時における建設事業者の円滑な人材・資材確保への支援 | 25 | - | 復興庁 |