地域からの復興情報
宮戸島で復活!「東松島市復興釣り大会」【平成30年6月24日(東松島市)】
東松島市宮戸島において、「東松島市復興釣り大会」(やどかり株式会社主催・復興庁等後援)が開催されました。気温29度で快晴の絶好の釣り日和の中、約50名の釣り人が参加し、釣りを楽しみました。
この大会は震災後、東松島市の観光客、観光宿泊客が減少していることから、東松島市の海が復興している姿を、釣りを通じて発信することを目的に開催されました。震災前に6年ほど開催していた釣り大会を、今年復活させた記念すべきものです。
釣場は、東松島市の沿岸一帯で行われ、一般の部(ルアー)、ペアの部(エサ釣り)で、それぞれ上位5名の方に、県内宿泊施設の無料宿泊券や東松島市の観光物産品などが景品として贈られました。今大会で一番の大物(マゴチ58センチ)を釣り上げた方には、復興大臣賞として表彰状が授与されました。
国民的レジャーである釣りを通じて、東松島市の美しい自然と復興の姿を多くの皆様にPRする機会となりました。







