地域からの復興情報
女川町復興音楽イベント「我歴STOCK in 女川~冒険編~」 (宮城県女川町)[平成26年6月1日]
6月1日(日)、女川町立女川小学校校庭にて「我歴STOCK in 女川~冒険編~」が開催されました。女川の若者たちが「音楽の力でまちを元気にしたい」と、女川福幸丸という団体を立ち上げたことから始まったこのイベントも、今回で4回目です。30℃を超える強い日差しの下、会場には飲食・物販ブース、ワークショップブースなどがズラリと並びました。ステージ上ではたくさんのアーティストが歌やダンス、太鼓の演奏などを披露して会場を盛り上げたほか、地元ヒーローショーや2012年ミスユニバースの原綾子さんが主催したキッズファッションショーが開催されました。伝統の獅子振りも6団体が参加して迫力ある舞を繰り広げました。ラストを飾ったのはナオト・インティライミ。観客と一体となったスペシャルLIVEは、ダンスを交えたそのサウンドはもちろん、軽快なトークも魅力の一つで客の笑顔は終始絶えませんでした。
当日は北海道倶知安町の「くっちゃん21雪だるまの会」が被災地復興支援イベント「真夏のくっちゃん雪ダルマ」として女川に雪を届け、子どもたちは季節外れの雪だるまや滑り台に大はしゃぎしていました。