地域からの復興情報
秋サケの最盛期を新しい魚市場で(岩手県山田町)[平成25年10月10日]
山田町の山田漁港周辺では、沈下した地盤のかさ上げ工事や道路工事、企業の再建工事、防潮堤の解体など、各種復旧・復興関連工事が精力的に進められています。そしてこのたび漁港の中心的施設である新魚市場が完成し、秋サケやイカなど旬の魚介類を水揚げして神事と初競りが行われました。
この魚市場は天井から壁面まで幕屋根(テント)式となっていて、すべての出入口を閉じることができ、鳥や猫などの侵入による水産物への被害を防ぐことができます。また、水揚げした魚の選別を屋内で行えるため、従来に比べてより衛生的で鮮度の高い状態での選別・競り・出荷が行えます。秋サケ漁の最盛期を前に、新魚市場が山田町と岩手県の復興の弾みとなることでしょう。


