地域からの復興情報
復興局からの復興だより
-
「地域復興マッチング「結の場」in標葉地区」を開催(福島県浪江町)[平成30年11月28日]
-
県道井手長塚線・長塚請戸浪江線(復興シンボル軸)起工式(福島県双葉郡双葉町)[平成30年11月27日]
-
「東日本大震災の地震・津波からの復興への取組を学び、世界の地震災害からの復興に生かす」~開発途上国の研究者が被災地や宮城復興局を訪問~【平成30年11月7日(仙台市)】
-
「ふれあい農園の収穫祭 ~農作業を通じた生きがい作り・交流会~」(福島県双葉郡富岡町)[平成30年10月24日]
-
第5回国際フォーラム ~「被災地」から「復興知」へ~(福島県広野町)[平成30年10月12日]
-
「かわまちてらす閖上の起工式が開催されました」【平成30年10月11日(名取市)】
-
「人」「施設」「未来」をつなぐ-イーストピアみやこが供用開始-(岩手県宮古市)〔平成30年10月1日〕
-
ふたばワールド2018 inなみえ(福島県双葉郡浪江町)[平成30年9月29日]
-
「石巻市復興の森づくり植樹祭2018」【平成30年9月23日(石巻市)】
-
感謝の想いと復興の姿を世界へ発信!-釜石鵜住居復興スタジアム オープニングDAY-(岩手県釜石市)〔平成30年8月19日〕
-
「ゆりあげ周遊船運航記念祭が開催されました」【平成30年8月5日(名取市)】
-
双葉郡中高生交流会~FUTABA 1DAY SUMMER SCHOOL~(福島県郡山市)[平成30年8月2日]