オンラインパネルディスカッション@花巻~遠野~釜石
地域の課題解決に取り組むキーパーソンと触れて、地域の魅力を高めよう!
~地域を跨る交流人口の拡大を目指して~
内陸と沿岸を結ぶ復興支援道路(東北横断自動車道 釜石秋田線)で結ばれている、花巻、遠野、釜石のそれぞれの地域で地域活性化に向けて活動するキーマンによるパネルディスカッションを開催します。 被災地のキーマンたちが掘り起こす地域の魅力や課題を知り、被災地域との新たな関係性を結ぶきっかけが見つかる時間をご提供いたします。多くの方のご聴講の申し込みをお待ちしております。
日時 |
2022 年 3 月 15 日(火) 14 : 00-16 : 00 |
||||||||||||
開催形式 |
オンライン( Zoom ) |
||||||||||||
登壇者
|
|
||||||||||||
参加費: |
無料 |
||||||||||||
定員: |
約100 名(事前申込制・先着順)※締切3月11日(金)※好評につき延長しました。 |
||||||||||||
申込方法: |
復興庁企業連携推進室(
kigyo-rs@cas.go.jp
)中村・岡部・星宛に3月11日(金)
までに下記情報を記載したメールをお送りください。
後日ご記入いただきましたメールアドレスに
ZoomID
をお送りいたします。
|
||||||||||||
プログラム: |
1.基調講演:「観光地から関係地へ、秋保温泉における交流人口の増やし方」講演 東北絆テーブル 代表理事 千葉 大貴 氏
|
||||||||||||
主催: |
復興庁 |
||||||||||||
その他: |
・天災等のやむをえない事由により、プログラムの内容変更や開催を中止する場合があります。
|
