被災地の産業復興・地域振興に向けたビジネスプランを募集します~「新しい東北」ビジネス創業支援事業2021~
優良提案を決定しました。
「新しい東北」ビジネス創業支援事業2021優良提案の決定について
今後、優良提案者のニーズに応じ事業の発展に資するフォローアップを実施します。
なお、優良提案の詳細は、後日、復興庁WEBサイト等で紹介する予定です。
令和3年9月27日(月)17時まで事業計画提案の追加募集を行います。
ご応募をお待ちしています。
1. 事業概要
被災地における産業創出の機運醸成のため、「新しい東北」官民連携推進協議会では、平成26~令和2年度にわたり、「新しい東北」復興ビジネスコンテストを開催し、多くのアイデアの創出を促してきました。
令和3年度は「新しい東北」ビジネス創業支援事業2021を開催し、被災地における産業復興や地域振興に資するビジネスプラン(事業計画提案)を募集します。応募のあった事業計画提案を審査のうえ、優良提案1件を選定し、事業の発展に資するフォローアップを提供します。
被災地のなりわいづくり・地域課題解決に取り組まれている方、アイデアをお持ちの方は、ぜひふるってご応募ください。(参加費無料)
※過年度の「新しい東北」復興ビジネスコンテストの概要や受賞例については下記をご参照ください。
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト
2. 募集要件
(1) 募集対象者
どなたでもご応募いただけます。団体・個人いずれでの応募も可能です。(2)に示すとおり、東日本大震災の被災地における事業計画提案をお考えの方であれば、必ずしも被災地の居住者や、被災経験者である必要はありません。
ただし、暴力団等の反社会的勢力やその関係者からの応募は受け付けません。
(2) 募集対象事業
東日本大震災の被災地における地域産業の復興、地域振興に向けた事業計画提案を募集します。すでに行われているもの、または今後実施を目指しているものの両方を募集します。
3. 優良提案者へのフォローアップ特典
(1) 協力団体による支援
協力団体による事業支援を行います。例えば以下のような支援の中から、優良提案者のニーズに応じた支援を行うことを予定しています。
・事業内容のブラッシュアップに向けた助言
・販路開拓・資金調達・ICT・現場改善等の個別テーマに関する助言
・人材確保に向けたサービスの活用
・連携先候補となる企業とのビジネスマッチング
(2) 広報支援
復興庁及び「新しい東北」官民連携推進協議会のイベント、ウェブサイト・SNS等を通じた広報により、優良提案者の事業計画提案について周知することを予定しています。
(3) イベント等招待
事業計画提案についてプレゼンテーションするピッチイベントへの招待、他のビジネスコンテストへの参加機会の提供等を予定しています。
4. 応募期限
追加募集 令和3年9月27日(月)17時 必着
5. 募集要項・応募用紙・関連チラシ
6. 応募用紙提出先及び問合せ先
(1) 応募用紙提出先
応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、応募期限内に電子メールでご提出ください。
・メール宛先 :
200010-jri_bizstartup_support@ml.jri.co.jp
・メール件名 : 【応募者名】ビジネス創業支援事業応募用紙
・添付ファイル名: 【応募者名】ビジネス創業支援事業応募用紙.xlsx
(2) 応募用紙提出先
「新しい東北」ビジネス創業支援事業2021事務局(株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門内)にお問い合わせください。
・メール:
200010-jri_bizstartup_support@ml.jri.co.jp
・電話 : 090-5647-4323、080-9674-5702
(土日・祝日を除く9時30分-17時30分)