国と宮城県・岩手県との意見交換会[平成24年7月9日:宮城県・平成24年7月8日:岩手県]
平成24年7月7日(土)宮城県仙台市において住宅再建や産業再生に向けた復興まちづくりについて、
県や被災市町村との意見交換会を開催しました。
また、8日(日)、岩手県盛岡市において、同様の意見交換会を開催しました。
- (資料1)津波被災地の市街地・居住地復興のための事業規模等
- (資料2)津波被災市街地の復興事業の促進方策について
- (資料3)都市再生機構(UR)による復興まちづくり支援
- (資料4)被災自治体のマンパワー対策(宮城県配布版)
- (資料4)被災自治体のマンパワー対策(岩手県配布版)
- (資料5)復興まちづくり支援のための「復興連携チーム」について(宮城県配布版)
- (資料5)復興まちづくり支援のための「復興連携チーム」について(岩手県配布版)
- (資料6)効果促進事業等の一括配分について
- (資料7)復興まちづくりの進め方(合意形成ガイダンス)について
- (資料8)復興まちづくりを推進するための新たな発注方式
- (参考資料)被災者のための住宅団地整備のための用地取得に係る課税の特例