「県外自主避難者等への情報支援事業(平成27年度)」の実施状況について

福島県からの県外自主避難者への支援を目的とした「県外自主避難者等への情報支援事業(平成27年度)」の実施状況は以下のとおりです。

なお、本事業の概要については以下の案内チラシをご覧ください。

(平成28年1月28日更新)

1.情報提供事業
(1)ニュースレターの発行
避難元・避難先の都道府県、市町村等が発信する避難者支援情報を定期的にとりまとめ、
郵送等により希望者へ提供
■第1回 平成27年5月28日発行
■第2回 平成27年8月6日発行
■第3回 平成27年11月中旬発行予定
■第4回 平成28年1月下旬発行予定

(2)支援情報説明会・交流会
避難元・避難先の被災者支援情報についての説明会及び避難者相互の交流会を開催。
■平成27年6・7月開催
平成27年6月21日(日) 東京都
平成27年7月 1日(水) 新潟県
平成27年7月 5日(日) 岡山県
平成27年7月 8日(水) 京都府
平成27年7月 9日(木) 福岡県
平成27年7月11日(土) 北海道
平成27年7月12日(日) 山形県
平成27年7月12日(日) 沖縄県
■平成27年9月開催予定
平成27年9月5日(土) 岡山県
平成27年9月6日(日) 沖縄県
平成27年9月12日(土) 東京都
平成27年9月12日(土) 京都府
平成27年9月12日(土)・13日(日) 福岡県
平成27年9月20日(日) 山形県
平成27年9月21日(月) 北海道
平成27年9月29日(火) 新潟県
■平成27年12月開催
平成27年12月5日(土) 福岡県
平成27年12月6日(日) 京都府
平成27年12月12日(土) 東京都
平成27年12月13日(日) 山形県
平成27年12月13日(日) 北海道
平成27年12月17日(木) 新潟県
平成27年12月20日(日) 岡山県
平成27年12月20日(日) 沖縄県

※これまでの説明会・交流会において参加者の皆さまからお寄せいただいた主なご質問・ご要望について
は、以下をご参照ください。
平成27年度 6・7月開催 icon_pdf.gif 9月開催 icon_pdf.gif 12月開催 icon_pdf.gif
平成26年度 6月開催 icon_pdf.gif 9月開催 icon_pdf.gif 12月開催 icon_pdf.gif 2・3月開催
平成25年度 1月開催 icon_pdf.gif 2・3月開催 icon_pdf.gif

2.相談支援事業
各受託事業者にて専用の相談窓口を設け、困り事等に関する相談対応、行政機関、
専門機関等への連絡調整などを実施。相談窓口の連絡先は以下のとおり。

北海道 特定非営利活動法人 北海道NPOサポートセンター
電話番号 011-299-6940(月~金 10:00~17:00)
山形県 一般社団法人 山形県被災者連携支援センター
電話番号 0120-293-640(平日 9:00~17:00)
東京都 特定非営利活動法人 医療ネットワーク支援センター
電話番号 070-5545-0659(平日 10:00~17:00)
新潟県 一般社団法人 FLIP
電話番号 070-6671-2051(平日 10:00~16:00)
京都府 特定非営利活動法人 和(なごみ)
電話番号 075-353-5181(平日 10:00~17:00)
岡山県 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
(窓口業務:うけいれネットワークほっと岡山)
電話番号 070-5670-5676(火~金 10:00~16:00)
福岡県 一般社団法人 市民ネット
電話番号 092-409-3891(平日 10:00~16:00)
沖縄県 特定非営利活動法人 まちなか研究所わくわく
電話番号 070-5484-1125(平日 10:00~16:00)