髙木復興大臣が茨城県を訪問しました。【平成28年3月19日】

20160319_ph01.JPG 20160319_ph02.JPG
偕楽園好文亭(於:水戸市)
20160319_ph03.JPG 20160319_ph04.JPG 20160319_ph05.JPG
20160319_ph06.JPG
弘道館正庁、孔子廟、弘道館記碑(於:水戸市)
20160319_ph07.JPG 20160319_ph08.JPG
橋本茨城県知事との意見交換(於:茨城県三の丸庁舎)
20160319_ph09.JPG 20160319_ph10.JPG 20160319_ph11.JPG
大洗町沿岸部地区(於:大洗町)
20160319_ph12.JPG 20160319_ph13.JPG
鹿島神宮駅西側地区(於:鹿嶋市)
20160319_ph14.JPG 20160319_ph15.JPG 20160319_ph16.JPG
潮来市日の出地区(於:潮来市)

平成28年3月19日(月)、髙木復興大臣は茨城県水戸市、大洗町、鹿嶋市、潮来市を訪問しました。
水戸市では、偕楽園、弘道館を訪問し、東日本大震災により大きく被害を受けた重要文化財等の復旧状況の説明を受けました。また、橋本茨城県知事と東日本大震災からの復旧、復興の状況等について意見交換を行いました。
大洗町では、津波被害により甚大な被害を受け再建した製氷・貯氷工場施設、魚市場荷捌き施設などを訪問し、復興の状況について説明を受けました。
鹿嶋市、潮来市では、東日本大震災によって市街地に甚大な液状化現象が生じ、市街地の液状化対策事業の取り組みの現状について説明を受けました。

(以上)