「新しい東北」
Fw:東北 Fan Meeting 2023 東北暮らし発見塾 テーマ編:子育て ~移住先で子と親を支える地域コミュニティ

東北への移住を扱う「東北暮らし発見塾」のテーマ別開催として「子育て」を取り上げ、移住コーディネーターや有識者を交えてディスカッションを行います。
家族での移住や、移住先で家庭を築く際に、子どもの居場所や活動機会の有無、子どもを持つ女性をケアする大人たちのネットワークなど、多様なコミュニティの存在は、子どもがいる家庭を持つ移住者にとって、地域に寄せる期待のひとつにもなります。
今回の「東北暮らし発見塾」では、岩手県宮古市と宮城県南三陸町を取り上げます。
宮古市からは若年層の成長の機会を地域の場づくりから展開している特定非営利活動法人 みやっこベース、南三陸町からは復興庁令和4年度地域づくりハンズオン支援事業の支援も受けながら「南三陸子そだてハッピープロジェクト」を立ち上げた女性支援の団体である特定非営利活動法人ウィメンズアイ、南三陸町移住・定住支援センターから登壇者を迎えて、移住と地域の子育てについて話を伺います。
また、他地域から秋田県五城目町を拠点とする一般社団法人 ドチャベンジャーズから丑田香澄さんを交え、地域で求められる活動についての視点を提供いただきながら、ディスカッションを行います。
日時 | 2023年12月6日(水) 19:00-21:00(18:50 開場) |
---|---|
開催形式 | オンライン(Zoom ミーティングを使用します) |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名
|
登壇者(順不同) | 早川 輝 氏(特定非営利活動法人 みやっこベース 理事長) |
こんな方におすすめ! |
|
プログラム
19:00-19:05 | 開会メッセージ/趣旨説明 |
---|---|
19:05-20:15 | トークセッション ① 登壇者自己紹介(口頭でおひとり1~2分程度) ② 地域での移住支援と子育ての場づくりを知る |
20:15-20:50 | ブレイクアウトセッション
|
20:50-20:55 | 移住相談の窓口紹介・今後の移住支援活動紹介 |
20:55-21:00 | 閉会メッセージ/集合写真撮影
|
申込方法
以下リンク先のフォームよりお申し込みください。
- ※申込後に入力いただいたメールアドレス宛に、ZoomミーティングのURL、ワークショップ参加資料および事前アンケートをお送りいたします。
- ※フォームに記載された参加同意書に同意の上、お申し込みください。
主催
復興庁
企画運営
エイチタス株式会社
本イベントは、復興庁令和5年度「新しい東北の創造に向けたワークショップ企画運営等業務」により実施するものです。
Facebook イベントページ