「新しい東北」
Fw:東北Fan Meeting 2024 Cheer Up! Project Vol.3 働きたい女性のためのワークシェアと働き方改革~ケイリーパートナーズが仕掛ける「1日2時間から働ける社会」とは

福島県郡山市にある株式会社ケイリーパートナーズでは、子育て中の女性が1日2時間から働けるワークシェアのサービスを手掛けています。それぞれの年代の女性で働いている人たちの比率を出すと、20代前半や40代では就業している人の割合が高いものの、出産から子育てに向かう20代後半から30代後半で大きく凹んでしまうと言われています。一方で、地域の企業では人手不足が叫ばれています。フルタイムで働く人だけでは、地域の仕事を維持するのが難しいと言われているのも課題です。こうした問題に、働く意欲はあるが、フルタイムの働き方は望まないという子育て中の女性たちに、地域の企業の仕事を担ってもらう仕組みを作っているのが、ケイリーパートナーズの挑戦です。
郡山市出身の代表取締役COOの鷲谷恭子さんは、東京で就職したのち、結婚、出産を機に専業主婦へ転じて郡山市へUターンを果たし、東日本大震災を経験します。震災後、多数のボランティア活動を経て、子育てをする女性も自由に働ける環境をつくることを目指して、ケイリーパートナーズを起業するに至りました。今回は、鷲谷さんをゲストにお迎えして、この課題の解消に向けてどのような取組を行っているのか、また、個々の問題に対して私たちがどのような意識を持ち、行動できたらよいのかを、高知大学地域協働学部准教授の須藤順さんも交えて、みなさんとディスカッションします。
日時 | 2024年8月29日(木) 20:00-22:00(19:50 開場) |
---|---|
開催形式 | オンライン(Zoomミーティングを使用します) |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名
|
申込方法 | 以下リンク先のフォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdy2xQA1fKLYayjsQ703Ct_EgjkAPogcNL3G5XDwYJaW2AawA/viewform
|
主催 | 復興庁 |
企画運営 | エイチタス株式会社 |
登壇者 | 挑戦者 鷲谷 恭子 氏(株式会社ケイリーパートナーズ 代表取締役COO) |
ナビゲーター | 原 亮(エイチタス株式会社 代表取締役) |
こんな方におすすめ! |
|
プログラム
20:00-20:05 | 開会メッセージ/趣旨説明 |
---|---|
20:05-20:35 | 挑戦者プレゼン
|
20:35-20:50 | アドバイザーコメント
|
20:50-21:40 | 登壇者・参加者のみなさんとのオンラインセッション セッション1 挑戦者×アドバイザーのクロストーク セッション2 参加者のみなさんとの意見交換
|
21:40-21:50 | 今後の連携に関するご相談窓口のご案内 |
21:50-21:55 | Fw:東北活動紹介 |
21:55-22:00 | 閉会メッセージ/集合写真撮影 |
本イベントは、復興庁令和6年度「『新しい東北』の創造に向けたワークショップ企画等業務」により実施するものです。
本イベントの様子は、後日Fw:東北 YouTubeチャンネルにて公開致します。
https://www.youtube.com/@fwtohoku
Facebook イベントページ