復興政策10年間の振り返り
  • TOP
  • 復興政策10年間の振り返り

復興政策10年間の振り返り

東日本大震災の発災から第1期復興・創生期間が終了した令和2年度までの10年間について、復興に係る国の制度・組織や取組の変遷、その評価・課題等をとりまとめました。(令和5年8月公表)

Microsoft EdgeでPDFを閲覧する場合は、こちらの設定をして閲覧してください。

復興政策10年間の振り返り

東日本大震災からの復興政策10年間の振り返りに関する有識者会議

東日本大震災からの復興政策10年間の振り返りに関する有識者会議(第1回)[令和4年10月24日]

議事次第

議事録

資料1 開催要領

資料2 趣旨・構成案

資料3 変遷

資料4 主に御意見いただきたい点

資料5 今後のスケジュール(案)

資料6 今村委員 御意見

参考資料1 10年間の復興の進捗状況等

参考資料2 10年目時点の復興の取組と関連諸制度

東日本大震災からの復興政策10年間の振り返りに関する有識者会議(第2回)[令和4年12月5日]

議事次第

議事録

資料1 岩手県資料

資料2 宮城県資料

資料3 福島県資料

資料4 第1回会議における御意見について

資料5 関連資料

資料6 骨子案

資料7 藤沢委員資料

資料8 大西委員資料

資料9 今後のスケジュール

参考資料

東日本大震災からの復興政策10年間の振り返りに関する有識者会議(第3回)[令和5年2月27日]

議事次第

議事録

資料1 市町村からの意見聴取結果概要

資料2 宮古市長資料

資料3 南三陸町長資料

資料4 川内村長資料

資料5 これまでの御意見について

資料6 本文素案のポイント

資料7 本文素案①(表紙・目次)

資料7 本文素案②(はじめに・1章)

資料7 本文素案③(2章)

資料7 本文素案④(3章)

資料7 本文素案⑤(4章)

資料7 本文素案⑥(5章1節~4節)

資料7 本文素案⑦(5章5節~9節)

資料7 本文素案⑧(5章10節~14節)

資料7 本文素案⑨(6章)

資料7 本文素案⑩(7章)

資料7 本文素案⑪(8章)

資料8 大西委員資料

資料9 藤沢委員資料

資料10 今後のスケジュール

参考資料1 市町村からの意見一覧

参考資料2 第2回会議議事録

東日本大震災からの復興政策10年間の振り返りに関する有識者会議(第4回)[令和5年3月23日]

議事次第

議事録

資料1 岩手銀行発表資料

資料2 キリンホールディングス株式会社発表資料

資料3 ふくしま連携復興センター発表資料

資料4 これまでの御意見について

資料5 本文案のポイント

資料6 本文案①(はじめに)

資料6 本文案②(1章)

資料6 本文案③(2章)

資料6 本文案④(3章)

資料6 本文案⑤(4章)

資料6 本文案⑥ー1(5章1節~4節)

資料6 本文案⑥ー2(5章5節~9節)

資料6 本文案⑥ー3(5章10節~14節)

資料6 本文案⑦(6章)

資料6 本文案⑧(7章)

資料6 本文案⑨(8章)

参考資料 第3回会議議事録

TOPに戻る